Home

imaginelab blog

新しく見つけたブログを効率的に全部読みする方法

それは、一旦Livedoor ReaderにRSS登録してしまうことだ!!
そうすれば、いちいちページ遷移せずに、一気に記事を眺めることができる。
そして、読みたい記事があれば、ピンを立てて、一気に開く。
もし、そのブログがつまらない記事ばかりなら、すぐに登録解除してしまえばいい。

Livedoor Readerだと過去記事が200件までしか表示されないが、過去200件を超えて読みたいケースは、稀なので、そんなに問題にならないだろう。

ETFを調べてるなかで、いろんなブログを見てる時に、ブログ本体から記事を見てくよりも、Livedoor Readerから見ていったほうが断然効率が良かった。

橘玲「黄金の扉を開ける 賢者の海外投資術」を読んだ

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術
黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 橘 玲

ダイヤモンド社 2008-03-07
売り上げランキング : 669

おすすめ平均 star
star今までの著書のまとめ+最近の情報
starまさに海外投資2.0です
star広く読まれるべき投資の啓蒙書

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これから海外投資を始めようと思っている人、海外投資ってどんなものなのか、とりあえず知りたい人にとっては、とてもお勧めできる本だと思います。

著者は、経済小説を書いているだけあり、エピソードの1つ1つが面白く、読みやすいです。自分の職種の終わりを悟った初老のプライベートバンカーの話、著者が東南アジアで出会ったカンボジアの若者の話など、たくさんのエピソードと海外投資についての情報がうまく結び付けられて書かれているので、読んでて飽きませんでした。

第1章で、金融資産に比べて人的資本が圧倒的に多い場合は、レバレッジをかけて、全資産を海外株式で保有すべし(なぜそうなるのかは、本書にきちんと説明があります)と書いてありますが、投資の初心者の僕は、レバレッジまでかける勇気は沸いてこないです。。ですが、人的資本を加味して、投資を考えるというところは、とても参考になりました。

それから、投資資金の少ない個人投資家でも手軽に世界株ポートフォリオをつくれるETFの存在を知れたのも大きな収穫でした。この本を読んでから、ETFについて色々調べましたが、iShares MSCI ACWI INDEX FUNDがよさげな感じです。

理由は、

  • これ1本で先進諸国市場+エマージング市場の近似的な世界株ポートフォリオができる
    →複数のETFで世界株ポートフォリオを作るよりも管理が楽になりそう
    →売買の時の手数料が少なくてすむ
  • 取引量も増えてきた(参考:ACWIの取引量がACWXをさくっと越える)
    →流動性の心配が少なくなる

といったところです。長期投資したい人で、あまり手間をかけたくない人には、うってつけかもしれません。
ですが、まだACWIは国内販売されてません。。
そのうち販売開始されるのを祈りましょう。

あと、なんで世界株分散投資が良いのかとか、ETFって何がいいの?とかも本書に書いてあるので、気になる人は一読してみるのをお勧めします。

■最後に。
一番そうだなーと納得したのは、この部分。

二十代のうちは株式投資などにうつつを抜かすより、人的資本の構築に全精力を傾けるのが最高の資産運用である。

投資はほどほどに、今の仕事で自分の価値を上げていくのが、一番大事ですね。

WordPress2.5にアップグレードしました

WordPress2.5にアップグレードしました。
管理画面の見た目が、洗練された感じになってました。

今度、アップグレードする時用に、手順メモ。
※インストールしてあるのは、ME版ではなく、Wordpress日本語版です。
今回は、2.3から2.5にアップデートしました。

1、アップロードしてあるファイルと、データベースのバックアップを取得

2、インストールするファイルをダウンロード&解凍
下記から、取得可能。
http://ja.wordpress.org/

3、管理画面に入り、使用しているプラグインを停止する

4、サーバにアップロードしてあるWordpressのファイルを全部消去
他の方のブログのアップグレード手順を見ると、上書きでもいいみたいですが、不要なファイルが残るといやなので、全消去。

5、インストールするファイルを全てサーバにアップロード(手順2で解凍したフォルダ&ファイル)

6、手順1でバックアップしておいた、wp-config.phpをインストールフォルダ直下にアップロード。
ブラウザで /wp-admin/upgrade.phpにアクセス。DBのアップデートを行う
(DBアップデート後、トップページに遷移しても、今まで使用していたテーマがアップロードされていないと、正常に表示されません)

7、各種ファイルを手順1で取得しておいたバックアップからピックアップし、アップロードする
今回アップロードしたファイルは以下。
・.htaccess
・テーマ
・プラグイン

8、プラグインとテーマを有効化する。
念のため、プラグインとテーマが新しいバージョンに対応しているか調べる。

終わり

自己啓発本にソーシャルアプリのおまけをつける

さらば、つぎはぎロジック

昔、僕がjavascriptでプログラミングをしている時の話。

「うーん、うまく頭の中でロジックが整理できないから、分かるところから、書き始めよう」

「よし、とりあえず、形はできた。動かしてみよう」

「やべ、おかしな挙動するよー。ここを直したらどうだ」 × 50

「やっと、まともに動くものができた!!」

「だけど、このコードやたら複雑だし、効率悪そう。。ガーン」

Continue reading

imaginelab blog 始めます。

以前から「検索レンズ開発日誌」というブログを書いていたのですが、
検索レンズ開発日誌を終了し、今日からimaginelab blogを始めることにしました。

検索レンズ開発日誌では、検索レンズを筆頭に自分で作ったWEBアプリを、
作ったぞーとお知らせする場であったり、アピールする場という位置付けで開始しました。

ですが、最近の状況は、
・WEBアプリを作れていない
・考えたことのアウトプット不足(ネット上の文章はけっこう読んでいるので(笑)、インプットはある)
という良くない状況に陥っています。

そこで、 モチベーションアップのためにも、変化を持たせて、
以前から自分の情報発信用に取得しておいたimaginelab.netドメイン上でブログを始めることにしました。

imaginelab blogでは、自分の興味を持ったことについて、
いろいろ考えたことを気軽にアップしていこうと思います。
それから、時間を見つけて、自作WEBアプリも作っていきたいですな。

今、話題のビリーズブートキャンプでマッシュアップ!!ビリーズブート・オークション

久しぶりにホリデープログラミングしました!
日曜日にほとんど作成し、今日微調整をし、リリースです。

その名も、「ビリーズブート・オークション」!!
今、話題のビリーズブートキャンプをマッシュアップのネタにしてみました。

Continue reading

ゴールデンウィークにyoyaQでオトック~をどうぞ

少し前にyoyaQでオトック~も少し手を加えました。
出来るようになったことは2つ。

・楽天、じゃらん、一休の各サイトのホテル情報へのリンクを付けました
→他サイトのプランとの比較が可能になりました。
・50%以下の割引率のプランも見ることができるようにしました

あと、デザインも見やすくなるように整えたので、前よりは良くなったと思います。
ゴールデンウィークでも、格安の割引プランはあったので、ぜひ利用してみてください。

yoyaQでオトック~

Yahoo!WEB API コンテストに応募。Yahoo!カテゴリレンズを追加

Yahoo!APIコンテストに合わせ、Yahoo!カテゴリレンズを追加しました。
無事、コンテストにも応募!

Yahoo!カテゴリレンズは、通常のレンズとは少し異なり、Yahoo!カテゴリ ディレクトリーサーチAPIを利用し、Yahoo!カテゴリに登録されているサイトから、まとめてサイト内検索できるようになっています。

まだ荒削りではありますが、一応形にはなっています。
ディレクトリの中身がサイトデータではなく、ディレクトリデータだけだと、うまく動かないなどの問題もあるので、追々対応していこうと思います。

Yahoo!カテゴリレンズがあることで、手動でレンズを追加しなくても、多分野で絞込みが行えるので、けっこういいんじゃないかと思ってます。
あとは、デザインを整えて、もう少し使い勝手を上げていきたいな。

Yahoo!カテゴリレンズの追加に伴い、トップページも変更しました。
トップページからは、Yahoo!カテゴリレンズの検索のみ行えるようになっています。

・検索レンズ

ぜひ、一度試してみてください。

新聞を読まない人のための経済・ビジネスニュースを始めました

新聞やーめた( -.-)ノ⌒□

ニュース記事フィルタリングのノウハウをためるために始めてみました。
いずれ、クリップ作業なしで、自分の読みたいニュースが選別されるようなサイトを作りたいです。

というのも、経済・ビジネス方面のニュースは、自分の読みたいものだけを選別するのは、とても難しいです。

Continue reading

Home

Search
Feeds
Meta

Return to page top