- 2011-07-21 (木) 1:26
- 未分類
実際にお会いした方には、既にお話していますが、先月、以前務めていた会社を退職し、
7月からフリーランス(個人事業主)として活動していくことにしました。
まずは、受託開発のお仕事を引き受けて、フリーランスとしての活動を軌道にのせていきたいと考えています。
現在、大学の先輩や、今までお仕事をご一緒させていただいた方経由でお仕事をいただき、2件のお仕事を進めています。
また、今度もう1件お話をいただいており、スタートとしては良い方なのではと思います。
もちろん受託開発だけでなく、自分のプロダクト・サービスもどんどん世の中に出していく予定です。
最終的には自分のプロダクト・サービスだけで生計を立てれるようにしたいと考えています。
第一弾としては、wakeme.meを改良した新アプリを考えています。
wakeme.meをリリースしてから、色々、反省点があるので、その改善版となる予定です。
wakeme.me
http://t.wakeme.me/index
「フォロワーに目覚ましの曲を選んでもらうアイディア」はお風呂で浮かんだ(ITPro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20110204/356894/
※そういえば、取材していただいた記事をブログに載せてなかったので、ここに載せておきます。。
フリーランスとして活動するにあたり、新しい名刺も作成しました!
色々な名刺作成サービスを探していたところ、とてもユニークな名刺作成サービスがあり、
そこで作成していただきました。
ブロガー名刺
http://www.kobe-maekawa.co.jp/products/bloger.html
なんとブログでエントリーを書き、トラックバックを打つだけで、
とても格安で名刺を作成してもらえます。
片面白黒100枚で1000円、両面カラー100枚だと1800円と、他の名刺作成サービスと比べても、とても安かったです。
さらに担当のデザイナーさんとメールにてやり取りができるので、
細かな要望をお願いすることもできます。
僕は最初、値段をけちって両面白黒でお願いしていたのですが、
出来上がったデザインを見て、カラーの方がいい名刺になりそうだったので、
カラーに変更してもらいました。
とてもいい感じの名刺ができたので、ぜひもらってやってください(笑)。
ということで、新しい挑戦となりますが、
後悔のないように今後もがんばっていきたいと思います!
- Newer: wakeme.meの公開を停止しました
- Older: Colorから考える次世代SNSのかたち
Comments:2
- Nob Funaki 11-07-21 (木) 6:48
-
改めて独立おめでとう。
サンフランシスコにも遊びに来て! - imaizumi 11-07-21 (木) 9:11
-
>ふなきくん
どうもありがとう。
サンフランシスコ、遊びにいきたいです!
今、計画中!
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://imaginelab.net/blog/2011/07/21/71/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- フリーランスとして活動していきます! from imaginelab blog